毎年大人気の淡路瓦イベント♪
6月24日~6月26日までの3日間で、英語で淡路瓦に親しむイベント「Awaji Clay!」を開催しました!
朝のEglish Time「淡路瓦」で英語スイッチオン!
朝のEnglish Timeでは、「Awaji Clay」にフォーカスをして、淡路島の特徴、私たちが住んでいる家の屋根などと結びつけて、淡路瓦について英語で知る機会となりました。
実は、淡路島の伝統産業であり400年以上の歴史がある淡路瓦。
淡路島では、いぶし銀の綺麗な淡路瓦の家が多く見られ、日常目にしていることも多い淡路瓦ですが、身近にありすぎてあまりじっくりと見る機会が少ないです。
瓦の粘土から焼いたらかたい粘土になるのはどうして?特別な火(温度の高いかまどの火)で焼くからか!どうやってこんなに硬くなるの?とみんな興味津々でいろんなことを考えました。
感触が楽しい♪自分だけの淡路瓦のコースター
四角形の淡路瓦粘土にみんなで手型を!なかなか硬くて跡がつかないこともありますが、楽しむことが一番♪「むにょむにょしてる!」「Circle! Square! いろんなカタチになって面白い!」「みて!おうちが作れた!」
思い思いに感触を楽しみながら、淡路瓦に親しみました。
Jolly Phonicsを使ってそれぞれの名前をスタンプ!AKGでは毎週1つずつフォニックスを歌を通して身につけるため、ほとんどみんな自分で探しながら自分の名前を押していきます。まだわからなくても、一緒に歌を歌いながら音とアルファベットをマッチさせて、見つけてスタンプしていきました♪
一週間たって、乾くと、もっと明るい黄土色に!
ここから大栄窯業さんの窯で焼いたらどんな色になるかな~♪
楽しみだね!
= = = AKGと繋がろう! = = =